開場時間
- 開場は
- 午前9時です
基本情報
-
- 入場登閣料
- 大人550円/小中学生110円
団体(30人以上)490円
団体(100人以上)440円
団体(300人以上)380円
-
- 営業時間
- 9:00~17:00
最終入場は16:30
※混雑状況により入場を制限させていただく場合がございます。
-
- 休城日
- 12月29日~31日
城下町駐車場(市営)情報
※特定日は料金設定が異なります。
-
犬山城第1駐車場
(キャッスルパーキング)- 空きあり
-
25.05.11 16:34 更新
-
犬山城第2駐車場
(内田観光駐車場)- 空きあり
-
25.05.11 16:34 更新
-
犬山城第3駐車場
- 空きあり
-
25.05.11 16:34 更新
犬山城は、室町時代の天文6年(1537)頃に織田信長の叔父・信康が築城したといわれています。
天守は現存する日本最古のものです。
扇状地である濃尾平野の扇の要に位置し、天守最上階からの眺めはまさに絶景です。
周辺には木曽川や犬山城下町の古い町並み、明治村等の多くの観光施設があります。
信長・秀吉・家康がそれぞれの時代に犬山城を手にしたことで
天下人への道を切りひらきました。
歴史の荒波を生き残った、犬山城をお楽しみください。

トピックス
お知らせ
-
2025/4/20
運営からのお知らせ
犬山城営業時間の変更について
-
2024/12/16
運営からのお知らせ
年末年始の営業について
-
2024/10/7
運営からのお知らせ
犬山城石垣保護工事のお知らせ
-
2024/10/1
運営からのお知らせ
文化財防火デーに伴う無料開放について
-
2024/9/5
運営からのお知らせ
樹木剪定のお知らせ
-
2024/8/28
運営からのお知らせ
観光駐車場の特定日設定について
-
2024/8/26
運営からのお知らせ
暴風警報発令時の対応について
-
2024/7/31
運営からのお知らせ
周辺道路の通行止め情報
-
2024/4/1
運営からのお知らせ
犬山市制70周年記念「歴史文化施設一斉無料開放」
-
2024/3/27
運営からのお知らせ
営業時間の変更について
現存する日本最古の天守
「国宝 犬山城」は、
愛知県犬山市にあります。
雄大な木曽川が流れ、古くから交通や物流、政治の要所として栄えてきた犬山市。
江戸時代からずっと、犬山城はこの町のシンボルとして、多くの人々を魅了してきました。
名古屋駅から犬山駅まで、名鉄電車(直通)で約25分。
北は岐阜県との県境に接しており、名古屋や岐阜の名所にも足をのばすことができます。
愛知県犬山市犬山北古券65-2
TEL:0568-61-1711(犬山城管理事務所)